お念仏のつどい
2022年11月17日


※定員に達したため、お申し込み受付を終了いたしました。(50名)
(主催)浄土宗埼玉教区第一組 / (協賛)浄土宗埼玉教区・浄土宗埼玉教区檀信徒会
3月1日
交感神経を優位にし、心身ともにスッキリさせ、前向きになれる朝ヨガ ゆっくり深呼吸して こころとカラダを整えてみませんか? 心身の疲れをリセットする人、悩みを解消して新しい自分へと踏み出す人、 ゆっくり...
3月13日
吉水流詠唱とは、浄土宗の制定した詠歌、和讃及び舞をいいます。 日常の喧騒を離れ七五調の分かり易い歌詞と妙なる旋律に身をまかせてみませんか? 仏教に親しみたい方、日本の伝統歌謡に興味のある方、歌いたい方...
3月17日
副交感神経を優位にし自律神経のバランスを整え深い睡眠へ導く夜ヨガ ゆっくり深呼吸して こころとカラダを整えてみませんか? 心身の疲れをリセットする人、悩みを解消して新しい自分へと踏み出す人、 ゆっくり...
3月18日 ~ 3月24日
春のお彼岸は、春分の日を中心とした7日間がその期間です。 彼岸の中日には「中日法要(彼岸会)」という法要が営まれます。 「彼岸」とは、私たちの生きる迷いの多い世界(此岸)に対して、あらゆる苦しみや迷い...
3月23日
・毎月23日行っております ・納経料:300円 ・どなたでもご参加いただけます ・筆や墨など必要な用具はすべて用意しています。 ・初めての方にもくわしくご説明いたしますので、安心してご参加いただけます...
3月27日
吉水流詠唱とは、浄土宗の制定した詠歌、和讃及び舞をいいます。 日常の喧騒を離れ七五調の分かり易い歌詞と妙なる旋律に身をまかせてみませんか? 仏教に親しみたい方、日本の伝統歌謡に興味のある方、歌いたい方...